リハビリテーション科|あづまばし整形外科|墨田区押上、本所吾妻橋の整形外科・リハビリテーション科

〒130-0001
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-5 湯沢クリニックビル2F・3F・4F
03-3829-1711
WEB予約
ヘッダー画像

リハビリテーション科

リハビリテーション科|あづまばし整形外科|墨田区押上、本所吾妻橋の整形外科・リハビリテーション科

リハビリテーション科について

リハビリテーション科

お一人お一人の悩みに寄り添い、皆様が笑顔になれるようにサポートいたします

当院は運動器リハビリテーション(Ⅰ)の施設基準を満たしており、理学療法士と作業療法士による運動器リハビリテーションを中心とした治療を行っております。実際のリハビリテーションでは、当院のスタッフが1対1で治療にあたり、患者様一人一人に合わせた治療を実施いたします。一人では辛く困難なリハビリテーションですが、当院スタッフが寄り添い、各々の患者様の目標達成ができるまで全力でサポートさせていただきます。リハビリテーションのことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

リハビリテーション科で行われる治療

運動療法

理学療法士、作業療法士が各々の患者様の状態に合わせたリハビリテーションメニューを提案・実施させていただきます。「肩が上がらず洗濯物が干せない」、「服の着脱で肩が痛い」、「作業中に腰が痛い」、「歩くと膝が痛い」、「常に肩が張っている」など症状は様々ですが、その原因も筋力不足や柔軟性の低下、姿勢や生活習慣との関係など、その方によって様々な要因が複雑に絡み合っていることがほとんどです。そんな患者様の症状を改善すべく、各々の患者様の状態を評価し、適切なリハビリを“個別”に提供いたします。

物理療法

痛みの緩和、循環の改善、リラクゼーションなどを目的とし、電気療法、牽引療法、温熱療法、レーザーなどの治療を実施しております。また、ご希望の方は柔道整復師によるマッサージを実施しております。

リハビリテーション科の対象となる主な疾患

  • 整形外科疾患全般(運動器障害)
  • 骨折全般
  • 整形外科術後
  • 腰痛
  • 頸部痛
  • 肩関節周囲炎(五十肩)
  • 退行変性疾患
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 捻挫
  • 靭帯損傷
  • 外傷
  • 変形性膝関節症
  • 運動器由来の疼痛・しびれ

※他院における整形外科術後の場合、退院後の外来リハビリテーションの継続も可能です。

リハビリテーションをご希望される方へ

初回は医師の診察が必要となります。医師の診察により、リハビリテーションの必要性がある方、またはご希望がある方の場合、リハビリテーションの指示処方となります。